地方交通の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
秋田内陸縦貫鉄道(秋田県北秋田市)は、11月に81歳で亡くなった漫画家の矢口高雄さんを追悼するヘッドマークを付けた車両を4日から来年1月7日まで運行する。矢口さんは昨年4月、内陸線の「スマイルレール…
静岡鉄道は、学生が製作した電車内のマナー啓発動画の配信を始めた。 沿線にある静岡デザイン専門学校の学生に作成を依頼。グラフィックデザイン科専攻の23人が授業の一環で動画づくりに取り組み、横山文夏さん…
阿佐海岸鉄道(本社・徳島県海陽町)の阿佐東線で30日夜、ディーゼル車両の最終運行を迎え、住民や鉄道ファンらが見送った。線路と道路の両方を走るDMV(デュアル・モード・ビークル)の今年度中の導入を目指…
高松琴平電気鉄道(ことでん)琴平線の新駅、伏石駅(高松市太田下町)が28日、開業した。当面は北側エリアだけでの営業となるが、市が整備を進めているバスターミナルが来春にも完成すれば、交通結節点としての…
昨年12月、下郷町の会津鉄道弥五島―塔のへつり間で起きた脱線事故で、国の運輸安全委員会は26日、曲線の区間で線路の幅(軌間)が広がっていたことが原因との調査報告書を公表した。 同委は、枕木そのものの…
滋賀県東近江市で23日、「East Rainbow☆」がスタート。近江鉄道・八日市駅前から東近江市役所までの並木通り約1・3キロが、約20万個のLED電球でライトアップされた。点灯は午後5~11時、…
広島電鉄の路面電車が運行を始めて108年となる23日、古い路面電車が勢ぞろいしたイベント「レトロだョ!電車大集合」が広島市中区の広電千田車庫周辺で開かれた。1925年製造の同社最古参で既に引退した被…
路面電車や鉄道、バスを運行する愛知県豊橋市の豊橋鉄道グループは21日、電車やバスの車庫をめぐるツアーを開いた。ツアーには県内外から鉄道ファンら38人が参加。路面電車の撮影会のために開放された赤岩口車…
千葉県流山市の芸術家ミヤザキケンスケさん(42)と県立大原、大多喜両高校の美術部の生徒らが描いた壁画が完成。同県いすみ市のいすみ鉄道大原駅改札口近くに飾られ、21日、披露された。 縦1・8メートル、…
人気漫画「ワンピース」に登場する「麦わらの一味」の一人、フランキーの像が21日、南阿蘇鉄道高森駅(熊本県高森町)で除幕された。 県が熊本地震からの復興プロジェクトとして、作者で県出身の尾田栄一郎さん…
新型コロナウイルスの感染対策として、高松琴平電気鉄道(ことでん)は、レトロ電車などを除くすべての電車(80両)の車内を光触媒作用によって抗ウイルス・抗菌加工した。利用客に少しでも安心して乗ってもらう…
筑豊電気鉄道(福岡県中間市)は、強い殺菌作用があるとされる光触媒の技術を用いたコーティング剤を、保有する全14編成、25車両に塗布する。新型コロナウイルスなどへの効果を期待しているという。 19日に…
富士急行は、一部の周遊バスと経営するロープウェーの乗降で顔認証システムの導入を決め、実証実験の様子を報道陣に公開した。 同社の遊園地「富士急ハイランド」では2018年7月、入退場や乗り物の利用で顔認…
一畑電車ファンの男性2人が撮影した写真を展示する写真展「好きです♥ 一畑電車 ふたり写真展」(一畑電車後援)が松江市岡本町の「道の駅秋鹿なぎさ公園」で開催中だ。沿線の穏やかな風景に溶け込む一畑電車を…
東日本大震災の津波で全壊した岩手県山田町の山田郵便局の新局舎が完成し、16日、営業が始まった。 震災時、郵便局は海沿いにあったが、新局舎は三陸鉄道陸中山田駅に隣接。「コンパクトシティー」化をめざす町…
養老鉄道(大垣市)は、レールを支える「枕木」のオーナー会員を募集している。30日まで。養老鉄道は全線57・5キロで枕木は約10万本ある。会員には、27駅に敷設された枕木のオーナーになってもらう。会員…
岩手県大船渡市の三陸鉄道三陸駅のホームに、柿をつるした秋の風物詩「柿のれん」がお目見えし、乗客らの目を楽しませている。 観光客の誘致促進をめざし、市観光物産協会が1999年から始めた。13日に地元で…
過疎化や自然災害、新型コロナウイルスなどで経営が厳しいローカル私鉄を応援しようと、北九州市で15日、映画の上映会などがある。「全国的に廃線になる路線も多く、何とか持ちこたえてほしい」という鉄道好きの…
大井川鉄道で35年ぶりとなる新駅の「門出(かどで)駅」が12日、開業した。隣駅も「五和(ごか)」から「合格」へ改名。合格をつかみ、新しい人生のスタートを切る。縁起の良い駅名にあやかろうと、さっそく受…
徳島、高知両県にまたがる第三セクター阿佐海岸鉄道(本社・徳島県海陽町)は12日、引退を今月末に控えるディーゼル車「しおかぜ」「たかちほ」に惜別のヘッドマークを掲げた。 ヘッドマークは直径60センチ。…
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。