鉄道コム

地方交通の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

641~660件を表示 / 全1177件

新規掲載順

  • 記事の画像

    第一白川橋梁の解体に着手 南阿蘇鉄道 新橋へかけ替え

    • 朝日新聞(熊本)
    • 2021年2月18日(木)

     【熊本】2016年の熊本地震で被災した南阿蘇鉄道の復旧工事で、最も大がかりとなる第一白川橋梁のかけ替え工事は16日、本体の解体に着手した。この日、同鉄道や工事関係者が集まり安全祈願祭も執り行われた。…

  • 記事の画像

    1年間メンテのSLが復活 秩父鉄道

    • 朝日新聞(埼玉)
    • 2021年2月17日(水)

     秩父鉄道(本社・埼玉県熊谷市)は13日、メンテナンスのため昨年1年間の運行を休止していた「SLパレオエクスプレス」の運行を再開した。沿線ではファンや住民らが手を振って、1年2カ月ぶりの定期運行の再開…

  • 記事の画像

    被爆電車にオンライン乗車 300キロ離れて学ぶ平和

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年2月16日(火)

     原爆で被害を受けながら、修復され今も広島の街を現役で走る広島電鉄の路面電車に、奈良県生駒市の市立あすか野小6年の児童157人が16日午前、オンラインで「乗車」した。 1945年8月6日に広島の爆心地…

  • 記事の画像

    復旧大詰め、赤い橋にレール 千曲川水害で上田電鉄

    • 朝日新聞(長野)
    • 2021年2月16日(火)

     【長野】2019年の東日本台風による豪雨で千曲川が増水し、たもとが崩れ落ちた上田電鉄別所線(上田市)の「赤い橋」の復旧作業が大詰めを迎えている。15日、鉄橋にレールを敷設する作業が公開された。落ちた…

  • 記事の画像

    湖上駅や廃線跡楽しむ 接岨湖クルーズ

    • 朝日新聞(静岡)
    • 2021年2月11日(祝)

     【静岡】長島ダムの建設でできた接岨湖(せっそこ)を遊覧船でめぐるクルーズ事業を、川根本町観光協会と大井川鉄道が検討している。観光庁のモデル事業として6、7の両日、ツアーが試行され、参加者は湖面からの…

  • 記事の画像

    愛媛発祥オレンジデーをPR 期間限定の「みかん電車」

    • 朝日新聞(愛媛)
    • 2021年2月11日(祝)

     松山市内を走る伊予鉄道の路面電車に、「みかん電車」が登場した。バレンタインデー、ホワイトデーに続く「カップルの記念日」として4月14日のオレンジデーをPRする、JA全農えひめの広告列車だ。 オレンジ…

  • 記事の画像

    銚子電鉄の駅で2400円盗まれる 「非常に悲しい」

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2021年2月10日(水)

     千葉県銚子市の銚子電鉄・犬吠(いぬぼう)駅構内で10日朝、事務室のドアが壊され、室内の売上金の一部が盗まれる被害が確認されたことがわかった。県警銚子署は、建造物侵入と窃盗の疑いで捜査している。 銚子…

  • 記事の画像

    南阿蘇鉄道グッズにせっけん あか牛の脂でしっとり

    • 朝日新聞(熊本)
    • 2021年2月10日(水)

     南阿蘇鉄道(本社=熊本県高森町)が新しいお土産品として「南阿蘇鉄道あか牛せっけん」を開発した。南阿蘇地域で生産されたあか牛の牛脂を主成分に使用。形は高森町のシンボルとして親しまれている阿蘇五岳の一つ…

  • 記事の画像

    「秋田縄文号」デビューへ 内陸線

    • 朝日新聞(秋田)
    • 2021年2月9日(火)

     秋田内陸縦貫鉄道(本社・秋田県北秋田市)は13日から、縄文遺跡をイメージした新観光列車「秋田縄文号」の運行を始める。車内では世界文化遺産登録を目指す伊勢堂岱(いせどうたい)遺跡(北秋田市)などで出土…

  • 記事の画像

    高岡地下街の変遷たどる写真300枚、元の場所に

    • 朝日新聞(富山)
    • 2021年2月7日(日)

     あいの風とやま鉄道高岡駅(富山県高岡市下関町)地下街の今昔を楽しめるイベント「ディスカバー高岡」が6日、同駅隣接の「クルン高岡」で始まった。コロナ禍で遠出が難しいなか、商店主らが地元の良さを再発見し…

  • 記事の画像

    自転車そのまま持って列車でGO 買い物や通院に住民も

    • 朝日新聞(鹿児島)
    • 2021年2月7日(日)

     【鹿児島】肥薩おれんじ鉄道(本社・熊本県八代市)は、列車内に自転車をそのまま持ち込める「サイクルトレイン」を8日から運行する。ボックス席が多い車両の構造など制約が多いなか、一昨年秋の試験運行での検証…

  • 記事の画像

    秩父鉄道「SLパレオエクスプレス」、運行再開へ試運転

    • 朝日新聞(埼玉)
    • 2021年2月5日(金)

     秩父鉄道(本社・埼玉県熊谷市)は4日、蒸気機関車「SLパレオエクスプレス」の運行再開に向けた試運転を行った。整備のため、運行を休止していた。運行再開は今月13日で、1年2カ月ぶりの定期運行となる。 …

  • 記事の画像

    メッセージ200件、「ありがとう」満載の電車が快走中

    • 朝日新聞(岡山)
    • 2021年2月3日(水)

     感謝の言葉が車内を飾る水島臨海鉄道(岡山県倉敷市)の「ありがとう列車」(1両編成)が走行中だ。沿線にある倉敷中央高の生徒の、身近な人に対する感謝をつづったメッセージがつり広告を外して彩られている。1…

  • 記事の画像

    美観や備中国分寺…名所ちりばめ観光列車

    • 朝日新聞(岡山)
    • 2021年1月26日(火)

     【岡山】井原鉄道で、車窓に県西部の観光地の風景がラッピングされた観光列車の運行が始まった。特殊なフィルムを採用し、外側は備中国分寺(総社市)や倉敷・美観地区などのプリント(約1メートル四方)があしら…

  • 弘南鉄道の支援拡大 沿線の4市村、路線の維持費 青森

    • 朝日新聞(青森)
    • 2021年1月24日(日)

     沿線人口の減少などで赤字経営に陥っている弘南鉄道(本社・青森県平川市)を維持するため、弘前市など沿線地域の自治体が、輸送設備の補修や更新のための新たな財政支援を決めた。 弘前市の桜田宏市長が22日に…

  • 記事の画像

    鉄路存続へ「まくら木オーナー」募集中 三重の伊賀鉄道

    • 朝日新聞(三重)
    • 2021年1月23日(土)

     伊賀鉄道と三重県伊賀市が「まくら木オーナー」を今年度に続いて来年度も募っている。鉄路存続に協力してもらおうと、1口5千円で名前入りプレートを伊賀(忍者)線の駅構内の枕木に4月から1年間設置する。1人…

  • 記事の画像

    「人と人つなげる機会を」また旅くらぶ代表・高木さん

    • 朝日新聞(青森)
    • 2021年1月18日(月)

     高木(たかぎ)まゆみさん(53)は旅行会社「また旅くらぶ」の代表。豪雪を楽しんだり、農作物の収穫体験をしたりといった地域に密着したツアーを開催している。 青森県今別町出身。会社を設立する前、津軽鉄道…

  • 記事の画像

    受験の運試しに 滑り止め砂が当たるガチャ

    • 朝日新聞(岡山)
    • 2021年1月16日(土)

     16日から大学入学共通テストが始まるなど本格的な受験シーズンを迎え、岡山電気軌道(岡山市中区)は、レールの上にまく「滑り止め砂」が当たるガチャガチャを路面電車内に設置した。毎年この時期に設け、今年で…

  • 記事の画像

    常総線 音楽でPR レールメイトが16日守谷で駅コン

    • 朝日新聞(茨城)
    • 2021年1月13日(水)

     音楽を通して常総線を知って――。茨城県の関東鉄道をPRする「関鉄レールメイト」の音大生が16日、守谷駅で開くステーションコンサート(駅コン)で電子オルガンの演奏を披露する。コロナ禍で発表の場が激減し…

  • 記事の画像

    「放課後ていぼう日誌」列車でGO 肥薩おれんじ鉄道

    • 朝日新聞(熊本)
    • 2021年1月12日(火)

     熊本県芦北町をモデルにした海辺の町が描かれた人気アニメ「放課後ていぼう日誌」のラッピング列車がこのほど、肥薩おれんじ鉄道の佐敷駅(同町)で披露され、出発式が開かれた。 「放課後ていぼう日誌」は、都会…

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。